XM・XMTrading(エックス エム)が初心者にオススメの理由を解説

XM・XMTradingとはどんなFX会社?
XM・XMTrading(エックスエム)は、日本国内で海外FXを使用するトレーダー一人ひとりにとって、ストレスの少ないトレード環境を提供しているFX会社です。
最大レバレッジ1000倍と国内FXではできないハイレバレッジな取引、約定拒否やリクオートが殆どない約定力の高さ、最小0pips~の極狭スプレッドの実現などFXトレーダーに欲しい機能を実現しています。
また、万が一相場の急変動による口座残高がマイナスになったとしても安心の「ゼロカット保証」により、追証するリスクがゼロです。
XMの安全性
XMが保有している金融ライセンス
XMTradingを運営している「Tradexfin Limited」では、以下の金融ライセンスを取得しています。
また、XMTradingとは別に、ヨーロッパ向けブランドの「XM」では、「Trading Point of Financial Instruments Ltd」というキプロスにある会社が運営しており、世界的も厳しい金融ライセンスであるCySECを取得しており、XMグループ全体として考えれば、信頼性・安全性は非常に高いです。
- CySEC(キプロス共和国)Licence Number. 120/10
- ASIC(オーストラリア)Licence Number. 443670
- FCA(英国)Licence Number. 705428
- DIFC(ドバイ)Reference Number. F003484
- IFSC(ベリーズ)License Number IFSC 60/354/TS/19
XMの資金管理・信託保全
顧客資金と会社資金は「分別管理」
XMTradingでは、顧客から預かっている資金と、会社の運用資金は完全に分離され管理しています。
このような顧客資金と会社資金を分別して管理することを「分別管理」といいますが、万が一、会社が破綻したときでも、顧客資金が債権者に渡ることなく、顧客に全額返金できることができるのが「分別管理」の目的です。
ただし、信託保全はなし
公式サイトには「お客様のご資金および当社の運転資金は定評ある優良金融機関に預託」としか記載されていません。
サポートに問い合わせしても「優良銀行で分別管理」「分別金額に上限はなく資金は安全に管理」とのとの回答でした。
XMTradingが取得しているセーシェルの金融ライセンスでは信託保全は義務化されておらず、分別管理の行うことで顧客資金の全額保証をできるようにするとしているからです。
ただ、XMグループ全体でみると、XMでは、資金管理の規定が非常に厳格な「CySEC」を取得しており、CySECが定める投資家補償基金(ICF)によって2万ユーロまでの補償ができます。
その他、金融ライセンスも複数取得しているため、XMグループの一つであるXMTradingも信頼性が高い海外FX業者といえます。
XMのゼロカット
XMは、「ゼロカット方式」を採用しているため、追証が発生しません。万が一、相場急変動により口座残高がマイナスになったときでも、自動でマイナスが解消され、口座残高がゼロになります。
これは、どんなにマイナス額が大きくても適用されます。
ゼロカット方式の最大のメリットは、ハイレバレッジを活かしやすいことです。ハイレバレッジな取引だと、相場が急変動するタイミング(指標発表や週明けの窓など)でマイナス額が大きくなりやすいです。
レートが大きく動き、ロスカットが間に合ず口座残高がマイナスになっても、XMのゼロカット方式があることで、追証を支払う必要がないので安心です。
XMが日本人から選ばれる理由とは
レバレッジ最大1000倍
XMは、口座開設時に1倍から1,000倍までのレバレッジを自由に選択でき、夜間や週末のロールオーバー時に証拠金の維持率が変わるようなことはありません。
高レバレッジにより、少額の入金でもハイレバレッジFX取引を行うことができます。
平均約定率 99.98%
XMは、NDD(ノーディーリングデスク)と呼ばれる発注方式を採用しており、トレーダーの利益に相反する約定操作は一切されません。
トレーダーの注文に対し、ディーラーの介入操作が行われることはなく、機械的に約定が行われます。
安心のゼロカット(追証なし)
XMは、相場の急変動による口座残高を上回るマイナスが発生しても、トレーダーに追証を発生させない「ゼロカット方式」を採用しています。
これにより、入金額を超えるマイナスが発生することなく、FX取引のリスクをコントロールすることができます。国内FX業者には無い、海外FX業者ならではの特徴です。
24時間以内の入出金
取引口座への入金反映は、クレジットカード/デビットカードやオンラインウォレットの場合は即時、銀行振込の場合でも決済代行会社の営業時間内であれば1時間以内に行われます。
また、トレーダーの負担軽減のため、入金手数料は無料です。出金も、出金依頼から出金処理までは24営業時間内に完了いたします。
24時間日本語サポート
メール・ライブチャットなど、トレーダーのFX取引に関するサポートを日本人オペレーターが日本語にてサポートいたします。
メールは平日24時間対応、ライブチャットは平日午前9時から午後9時まで対応で迅速かつ柔軟なサポートに努めています。
バックオフィス・ITスタッフは、24時間365日、トレーダーの取引を監視し、万全のバックアップ体制を備えております。
100%分別保管
トレーダーの資金をXMが用意する銀行口座にて分別管理しています。
こちらの資金はXMの貸借対照表に含まれず、万が一弊社が倒産する事態が発生した場合でも債権者への支払いに充当されることはありません。
XMで預かっているトレーダーの資金は、入金・利益額ともに全額安全ですので、安心してご利用ください。
XMで利用できる入出金方法
XMで利用できる入金方法
入金方法 | 入金額の口座反映 | 入金手数料 |
---|---|---|
国内銀行送金 | 通常資金着金後1時間以内 | 1万円以上の入金で手数料無料 |
クレジットカード(VISA, MasterCard) | 通常即時反映 | 手数料無料 |
クレジットカード(JCB) | 通常即時反映 | 手数料無料 |
BXONE | 即時反映 | 手数料無料(XMがBXONEで発生する手数料を実質負担) |
bitwallet | 通常即時反映 | 手数料無料 |
STICPAY | 即時反映 | 手数料無料(XMがSTICPAYで発生する手数料を実質負担) |
XMの入金は「入金手数料なし」で入金できます。
銀行や決済サービスで発生する手数料もXM側が負担してくれます。送金した金額がそのままXM取引口座へ反映されます(一部対象外あり)。
高額の資金を入金するなら国内銀行送金がオススメです。インターネットバンキングやコンビニや銀行ATMから通常の銀行振込で入金できます。
「すぐにFX取引したい」という方には、BXONEやbitwalletなどの電子ウォレットでの入金がオススメです。
わずか5分程度で資金反映されますのでトレード機会を逃しません。ただ、各電子ウォレットの口座開設が必要となるのでご注意ください。
XMで利用できる出金方法
出金方法 | 対応までの日数 | 出金手数料 |
---|---|---|
国内銀行送金 | 通常2~5営業日 | 40万円未満:2,500円の出金手数料が発生 40万円以上:手数料無料※送金側銀行手数料と受取側銀行手数料もXM側負担 |
クレジットカード(VISA) | 1週間~1カ月 | 手数料無料 |
BXONE | 即時反映 | 手数料無料 |
bitwallet | 即時反映 | 手数料無料 |
STICPAY | 即時反映 | 手数料無料 |
XMは出金時の出金手数料を徴収していません(ただし、40万円未満の銀行出金は例外)。銀行や決済サービス側の手数料の負担だけで出金コストが済みます。
40万円以上の出金をする場合には、国内銀行銀行送金がオススメです。出金手数料無料に加えて、送金銀行と着金銀行の両方で発生する手数料をXMTradingが負担してくれます。つまり、出金額を全額受け取ることができます。
クレジットカード、電子ウォレットサービス(BXONE, bitwallet, STICPAY)での出金は入金した金額までしか出金できないので注意が必要です。利益の出金は国内銀行送金で行うことが必須となります。
XMの口座タイプは3種類
取引口座の種類 | マイクロ | スタンダード | ゼロ |
---|---|---|---|
取引ツール | メタトレーダー4/5 | ||
発注方式 | NDD(ノンディーリングデスク)方式 | ||
スプレッド方式 | 変動方式 | ||
取引口座の通貨 | 日本円・米ドル・ユーロ・豪ドルなど | ||
最大レバレッジ | 1000倍 | 500倍 | |
初回最低入金額 | $5(USD)相当額 | $100(USD)相当額 | |
取引通貨単位 | 1lot=1,000通貨 | 1lot=100,000通貨 | |
最低取引数量 | 10通貨 | 1,000 通貨 | |
通貨ペア数 | 57通貨 | 56通貨 | |
CFD銘柄数 | 貴金属:4銘柄 株価指数:24銘柄 商品:8銘柄 エネルギー:5銘柄 仮想通貨:31銘柄 |
貴金属:4銘柄 株価指数:24銘柄 商品:8銘柄 エネルギー:5銘柄 |
|
取引手数料 | なし | 1lot取引毎に片道$5 |
XMのリアル口座開設方法
STEP1.フォームへの情報入力
パソコン・スマートフォンから、口座開設に必要な情報を記入し送信します。およそ5分程で完了いたします。
STEP2.会員ページ情報の送付
登録したメールアドレスを確認後、XMの会員ページとメタトレーダーのログイン情報がメールで送付されます。
STEP3.リアル口座の有効化
身分証明書をアップロードいただき、XMにて内容の確認を行います。この手続きが終了すると、口座は有効化いたします。
STEP4.証拠金のご入金
6種類の入金方法(国内銀行送金・クレジットカード・オンラインウォレット)により、証拠金を入金し、取引を開始してください。
XMの取引プラットフォーム
MT4
XMが提供しているメタトレーダー4(MT4)は、MetaQuotes Software社によって開発された、FX取引専用ツールです。
2005年にリリースされて以降、優れた操作性に加え、独自のプログラミング言語MQL4言語による高いカスタマイズ性により、初心者からプロトレーダーまで幅広い層から支持されています。
MT5
XMが提供しているメタトレーダー5(MT5)は、MT4の後継となる次世代版高速プラットフォームです。
MT4の誇る「安定性」「信頼性」を継承しつつ、新たに、アプリケーションの快適性に拘った改善と、トレーダーの細かい取引手法に対応するための様々な新機能が盛り込まれた、まさに5G時代の「総合トレーディングプラットフォーム」です。
XMアプリ
XM詳細情報
運営会社
正式名称 | Tradexfin Limited | ||
---|---|---|---|
本社所在地 | 1F20,1stfloor,EdenPlaza,EdenIsland,Seychelles | ||
ライセンス | FSA/Seychelles | ||
事業開始日 | 2009年 | ||
資本金 | 未公開 | 従業員数 | 180名以上(支社を含むと200名以上) |
サポート
日本人スタッフ | 15名 |
---|---|
メールサポート | あり |
電話サポート | あり(コールバック) |
ライブチャット | あり |
対応時間 | 【Eメール対応】 (平日)24時間 /(土・日曜)16:00~24:00 【チャット対応】 (月曜)7:00~(土曜)7:00 |
メールアドレス | support@xmtrading.com |
XMのよくある質問
XMは安全な海外FX会社でしょうか?
XMは、セーシェルの金融ライセンスにを保有しており、セーシェル金融庁の規制に従って運用されています。セーシェルでは、信託保全の義務はありませんが、資産を分別管理することでトレーダーの資産を上限なく、安全を保証しています。
XMは顧客資産をどのように管理されていますか?
XMでは、トレーダーから預けられた資産とXMの運営費用とは別々に分けて管理する「分別管理」を採用しています。トレーダーの資産と運営費用は、同じ銀行に預けられていますが口座が別々に分かれているので万が一のときにも安心です。
XMのチャットは日本語で利用できますか?
はい、利用可能です。日本時間の月曜日~金曜日 午前9:00~午後9:00の間でライブチャットを利用できます。ライブチャットは、XMTradingウェブサイトの「日本語ライブチャット」をクリックすると利用できます。
XMのおすすめ口座はどれですか?
一番人気がある口座タイプはスタンダード口座です。スタンダード口座は取引手数料も無料で、XMが提供しているすべてのボーナスを受取りできる口座ですので、初心者にとってもおすすめ口座だといえす。
XMのボーナスは出金できますか?
はい、XMポイント(ロイヤルティプログラム)は、取引ボーナスや現金に換金し出金することができます。取引ボーナスへ換算した場合は、口座内にクレジットとして付与され、有効証拠金として利用後、発生した利益分の出金ができます。また、現金に換金した場合は、すぐに出金いただけます。
入金なしで、ボーナスだけで取引できますか?
はい、できます。口座開設ボーナスは、口座の有効化が完了し、口座開設から30日以内であれば、未入金の状態でも申請することができます。口座開設ボーナスを獲得後、入金せずにボーナス分だけでトレードをお試しいただくことも可能です。