【2022年版】XMの出金方法まとめ | 出金までの日数を詳しく解説

本記事では、海外FX業者XM Trading(エックスエム)の出金方法を分かりやすく解説します。
初めてのXMから出金する際は、具体的な手順や海外のFX口座からの出金に戸惑う人は少なくありません。
とは言え、XMは日本語サポート体制が整っており、出金に関してもルールと手順だけ理解すれば簡単です。
出金方法 | XMからの出金手数料 | 別途手数料 | 最低出金額 | 最大出金額 |
銀行送金 | 無料 | 原則無料 | 10,000円 | 無制限 |
クレジット/デビットカード | 原則無料 | 500円 | 入金額と同額まで | |
bitwallet(ビットウォレット) | 824円 | 500円 | 入金額と同額まで | |
STICPAY(スティックペイ) | 出金額の1.5%+800円 | 500円 | 入金額と同額まで | |
BXONE(ビーエックスワン) | 500円 | 500円 | 入金額と同額まで |
XMの銀行出金方法【オススメ】
XMの出金方法でおすすめは「銀行送金」です。
出金ルールの都合上、銀行送金以外の出金方法は、入金に使った分を先に出金するためだけに利用できます。
取引で得た利益に関しては、全て銀行送金で出金することになるので出金方法自体は選択できません。
したがって、入出金方法を銀行送金で統一することで、入金分と利益分をまとめて銀行送金で出金できるのでおすすめです。
銀行出金の送金手数料や日数
出金方法 | 送金手数料 | 着金目安 |
銀行送金 | 無料 ※1 | 1~2営業日 |
※出金額40万円未満の場合は2,500円の手数料が発生
XMの銀行送金による出金は、海外FX業者ながら決済代行業者と提携することで、1から2営業日以内に着金する便利な出金方法です。
銀行口座への振り込み名義は、XMが提携する決済代行業者の名前が記載されます。
また、XMから発生する出金手数料は、どの出金方法でも無料です。
ただし、銀行送金による出金では、出金額が40万円未満の場合は2,500円の決済代行業者による手数料が、出金する資金から自動で差し引かれるので注意しましょう。
XMから出金できない銀行
XMからの出金先に利用できない銀行があるので注意しましょう。XMから出金できない銀行は以下の通りです。
- ゆうちょ銀行
- みずほ銀行
- セブン銀行
- ジャパンネット銀行
上記以外の金融機関でも海外銀行送金に非対応の銀行は、XMからの出金に利用できない場合もあります。
銀行の出金手順
✓XMから銀行送金の出金手順
(1)XMの会員ページへログイン
(2)「資金の出金」から「Local Bank Transfer」を選択
(3)出金先の銀行の情報を入力して「リクエスト送信」
XMから銀行送金を使って出金する場合は上記の手順で出金リクエストを行います。
出金リクエスト完了後、XMで確認が行われてから1~2営業日以内で出金完了です。
銀行送金による出金では、出金先の銀行に関する以下の情報が必要になるので、あらかじめ確認しておきましょう。
✓受取人の情報
受取人名
受取人の住所
受取人の銀行口座番号/IBAN
✓受取人の銀行
銀行名
SWIFTコード
銀行所在地
支店コード
支店名
出金先の銀行に関する情報は全て「英語」で記載します。
出金先に使う銀行の公式サイトで、出金先に使える銀行なら全て英語で情報が記載されているので、各銀行の公式サイトから必要な情報を確認しましょう。
XMからクレジットカード出金方法
クレジット/デビットカード | 最低出金額 | 最大出金額 | 出金手数料 | 出金処理 | 着金目安 |
500円 | 入金額と同額 | 無料 | 24時間以内 | カード会社に規約による |
クレジットカード(デビットカード)による出金は、XMの口座への入金で使ったカードがある場合に、入金分の出金で利用可能です。
入金分以外の取引で発生した利益については銀行送金で出金しましょう。
クレジットカード出金の特徴
クレジットカード(デビットカード)による出金は、カードの利用をキャンセルして入金分を返金する形で処理されるのが特徴です。
XMへの入金は、カードのショッピング利用によって決済処理がされているため、入金分以外をクレジットカード(デビットカード)へ出金することができません。
また、XMは認可を受ける金融ライセンスによって、犯罪目的で呉自とカードが利用されないように防止する立場にあります。
したがって、クレジットカード入金分は、キャンセル処理(返金処理)によって、不正な現金を防止する必要があるのです。
クレジットカード(デビットカード)は入金分を出金する際にのみ、出金方法として選択できます。
XMからクレジットカード出金の手順
✓XMからクレジットカードの出金手順
(1)XMの会員ページへログイン
(2)「資金の出金」から「Credit/Debit Cards」を選択
(3)出金する金額を入力して「リクエスト送信」
XMからクレジットカード(デビットカード)への出金手順は上記の通りです。
入金分の出金にのみクレジットカード(デビットカード)による出金は利用できます。
入金分の金額が笛美の場合は、XMのサポートへ連絡しましょう。
クレジットカード(デビットカード)による出金は、XM側で確認が完了するとクレジットカード(デビットカード)で返金もしくはキャンセル処理が行われます。
XM側の処理は24時間以内で完了しますが、カード会社による返金・キャンセルは利用中のカードによって異なるので、カード会社の公式サイト等で着金・処理完了目安を確認しましょう。
XMからSTICPAY出金方法
STICPAY | 最低出金額 | 最大出金額 | 出金手数料 | 出金処理 | 着金目安 |
500円 | 入金額と同額 | 無料 | 24時間以内 | 即時反映 |
STICPAYによる出金は、STICPAYで入金した分を出金する際に選択できる出金方法です。
STICPAYの入金分以外に、取引で発生した利益に関しては銀行送金で出金しましょう。
STICPAY出金の特徴
STICPAYによる出金は、XMの口座へSTICPAYで入金した分を出金する際に使用します。
他の出金方法と同じく、XMからの出金手数料は発生しません。
ただし、STICPAYのアカウントへ出金後、STICPAYから銀行口座への出金には「出金額1.5%+事務手数料800円」が発生するので注意しましょう。
XMからSTICPAY出金の手順
✓XMからSTICPAYの出金手順
(1)XMの会員ページへログイン
(2)「資金の出金」から「STICPAY」を選択
(3)出金する金額を入力して「リクエスト送信」
XMからSTICPAYのアカウントへ出金する際は上記の手順で出金を行います。
先に解説した通り、入金で利用したSTICPAYアカウントへ入金分のみを出金することができます。
また、最終的にはSTICPAYのアカウントから銀行口座への出金が必要です。
XMからSTICPAYへの出金処理は即時ですが、STICPAYから銀行口座への出金に別途着金まで1~2日程度の時間が掛ります。
XMからBXONE出金方法
BXONE | 最低出金額 | 最大出金額 | 出金手数料 | 出金処理 | 着金目安 |
500円 | 入金額と同額 | 無料 | 24時間以内 | 即時反映 |
BXONEによる出金は、BXONEで入金した分を出金する際に選択できる出金方法です。
BXONEの入金分以外に、取引で発生した利益に関しては銀行送金で出金しましょう。
BXONE出金の特徴
XMからBXONEへの出金は、XMへBXONEを使った入金を行った場合に選択できます。
XMからBXONEへの出金手数料は無料です。ただし、BXONEから銀行口座へ出金する際に発生する際に出金手数料500円が発生します。
XMからBXONE出金の手順
✓XMからBXONEの出金手順
(1)XMの会員ページへログイン
(2)「資金の出金」から「BXONE」を選択
(3)出金する金額を入力して「リクエスト送信」
XMからBXONEのアカウントへ出金する際は上記の手順で出金を行います。
先に解説した通り、入金で利用したBXONEアカウントへ入金分のみを出金することができます。
また、最終的にはBXONEのアカウントから銀行口座への出金が必要です。
XMからBXONEへの出金処理は即時ですが、BXONEから銀行口座への出金に別途着金まで4~7日程度の時間が掛ります。
XMからbitwallet出金方法
bitwallet | 最低出金額 | 最大出金額 | 出金手数料 | 出金処理 |
500円 | 入金額と同額 | 無料 | 24時間以内 |
bitwalletによる出金は、bitwalletで入金した分を出金する際に選択できる出金方法です。
bitwalletの入金分以外に、取引で発生した利益に関しては銀行送金で出金しましょう。
bitwallet出金の特徴
XMからbitwalletへの出金は、XMへbitwalletを使った入金を行った場合に選択できます。
XMからbitwalletへの出金手数料は無料です。bitwalletから銀行口座へ出金する際に発生する際に出金手数料824円が発生します。
ただし、他のSTICPAYやBXONEと比べて、bitwalletは年間の利用金額によっては、各種手数料の割引があるのが特徴です。
他の海外FX業者への資金移動もbitwallet経由で可能なので、他のFX業者も利用中の方はトレード資金の入出金はbitwallet、利益は銀行送金といった使い分けもできます。
XMからbitwallet出金の手順
✓XMから銀行送金の出金手順
(1)XMの会員ページへログイン
(2)「資金の出金」から「bitwallet」を選択
(3)出金する金額を入力して「リクエスト送信」
XMからbitwalletのアカウントへ出金する際は上記の手順で出金を行います。
先に解説した通り、入金で利用したbitwalletアカウントへ入金分のみを出金することができます。
また、最終的にはbitwalletのアカウントから銀行口座への出金が必要です。
XMからbitwalletへの出金処理は即時ですが、bitwalletから銀行口座への出金に別途着金まで3日程度の時間が掛ります。
XMで出金する前に注意点
✓XMで出金する際の注意点
入金額と同額まで入金元への出金可能
入金額以上の利益は銀行送金のみ出金可能
出金方法には優先順位がある
ボーナス分のクレジットは出金できない
出金額と同じ比率のボーナス分が消滅する
未決済ポジションのままの出金は注意
ここでは、XMで出金する際の注意点を6つご紹介します。
出金できないなどトラブルを避けるためにも、あらかじめ出金ルールを抑えておきましょう。
入金額と同額まで入金元への出金可能
XMでは、入金額と同額まで入金元へ出金可能となります。
また、入金額と同額までは入金方法と同じ出金方法で出金しなければなりません。
例えば、クレジットカードで入金した場合は、まず入金分をクレジットカードへ出金してから、利益分の出金が可能となります。
入金額以上の利益は銀行送金のみ出金可能
XMでは入金分以外の出金を全て銀行送金で出金します。
取引で発生した利益や、XMのロイヤルティプログラムで受け取ったキャッシュバックなど、入金額以上の利益は銀行送金で出金しましょう。
出金方法には優先順位がある
XMの口座へ入金する際に、複数の入金方法を利用している場合は優先順位にしたがって出金をしなければなりません。
- クレジット/デビットカードによる入金分の出金
- オンラインウォレットによる入金分の出金
- 銀行送金による入金分の出金
- 利益分を銀行送金で出金
上記の優先順位に従って、XMの出金手続きを進めましょう。
ボーナス分のクレジットは出金できない
口座開設ボーナスや入金ボーナスなど、XMでは様々なボーナスキャンペーンを実施しています。
XMのボーナスは、基本的にトレード資金として利用できる「クレジット」として口座へ反映されます。
クレジットは、トレード資金として活用できるものの、実際の現金ではないのでクレジットを出金することはできません。
クレジットを使った取引で発生した利益と、キャッシュバックとして現金で反映されたボーナスのみ出金が可能です。
出金額と同じ比率のボーナス分が消滅する
XMの口座内にボーナスで受け取ったクレジットがある場合は、出金による消滅ルールに注意しましょう。
口座内のクレジットは、出金された口座残高の割合に応じて消滅します。
例えば、口座残高100万円+10万円相当のクレジットの状態で、50万円を出金すると同割合に相当する5万円相当のクレジットが消滅します。
未決済ポジションのままの出金は注意
未決済ポジションがある口座からの出金は注意しましょう。
なぜなら、出金した後に証拠金維持率が150%以下になる金額は出金できないからです。
XMでは、ポジション保有中の口座からでも、証拠金維持率150%を下回らないことを条件に出金ができます。
とは言え、口座から出金を行えば、証拠金維持率は下がるので、全てのポジションを決済してから出金することをお勧めします。
XMで出金拒否される原因
ここでは、XMで出金拒否される原因と解決策をご紹介します。
XMの出金拒否は、出金ルールや、根本的な利用規約に違反している場合に正当な理由の下で実行されます。
出金ルールの確認不足なら、正しい出金手順で解決できるので安心して下さい。
有効化されていない口座で出金
XMでは「口座の有効化」が済んでいないアカウントからの出金はできません。
口座の有効化は、身分証明書と現住所確認書類の2点を画像で提出する本人確認の手続きです。
口座の有効化が完了すると、3,000円相当の口座開設ボーナスも受け取ることができます。
出金拒否ではなく、口座の有効化が済んでいない状態で出金できない状態なのでXMの会員ページから手続きを済ませましょう。
XMの利用規約に違反している
XMに限らず、FX業者では不正な取引や行為を利用規約で禁止事項として定めています。
利用規約に違反した場合、不正取得した利益は出金拒否の対象です。
XMの利用規約にて、禁止事項に定められている取引・行為は以下の通りです。
(1)複数口座による両建て
(2)本人以外のアカウントを狙った取引
(3)レートエラーを狙った取引
(4)ゼロカットを悪用した取引
(5)ボーナスを悪用した取引・不正取得
(6)窓埋め・窓開けのみを狙った取引
(7)サーバーエラーなどの遅延を利用した取引
上記の7つに該当する取引・行為をしていないか確認の上、XMのサポートに連絡しましょう。
XMの出金ルールが変わった時
海外FX業者であるXMは、金融ライセンスの規制変更や日本の金融規制が変更された場合などによって出金ルールも変わる可能性があります。
例えば、以前はbitwalletやSTICPAYを使った出金でも利益分と入金分を一括で出金することができました。
出金ルールが変更される場合は、XMのサポートからメールでお知らせが届くので、定期的に確認することをお勧めします。
XMアカウントとは別名義の銀行口座に出金
XMアカウントの本人名義以外の銀行口座への出金は禁止されています。
XMから出金先に指定する銀行口座は、XMアカウントと同一名義の銀行口座に指定しましょう。